
「ゼブラック」は集英社の人気コミックス、ライトノベル、デジタル写真集などを配信する総合電子書店です。
「連載漫画が毎日1話無料で読める」「過去の名作も読める」といった特徴があり人気が高いですが、実際に使っている人がどんな評価をしているのか、気になるところでもありますよね。
そこでこの記事ではSNS上にある“「ゼブラック」利用者の口コミ”を集め、実際使っている人がどんな評価をしているのかまとめました。
辛口な意見もお伝えしますので「ゼブラック」を利用しようか、迷っている方は参考に読んでみてくださいね。
ゼブラックの基本情報
運営会社名 | 株式会社集英社 https://www.shueisha.co.jp/ |
料金システム | コイン購入 |
決済方法 | クレジットカード決済 キャリア決済 アプリ内課金(App Store決済・Google Playストア決済) |
特徴 | ジャンプや集英社のコミックを中心に、1作品に付き毎日1話無料で読むことが出来ます。 また話読みのレンタルや、単行本や雑誌単位で購入することもできます。 |
公式サイト | ゼブラック公式サイト>> |
ゼブラックの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気電子書籍ストアを知りたい方は「【漫画アプリおすすめ10選】人気TOP20を徹底比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ゼブラックの良い口コミ15選
ゼブラックの良い口コミを「ツイッター」「口コミサイト」を中心に調査し、目立つ意見や同じ意見の多い物を選んで紹介します。
ジャンプ作品が無料で読める
#ゼブラック ってジャンプ系の漫画が読めるアプリあるんやけど、今ならなんと、、
— きんぐ@レッツゴーの人 (@king_blog_life) March 7, 2020
『双星の陰陽師』が全話無料やで、、🔥
はらいたまえきよめたまえ、、、#双星の陰陽師 pic.twitter.com/0fCoLoHUY0
ゼブラックって、ジャンプ作品読めるよ〜ってアプリあるじゃん?とりあえず無料で読めるの読もうかなって思ったんだけど、期間限定でファイアパンチあるじゃん…。
— ネコと和解せよ◎ (@xracanx) April 25, 2020
ゼブラックで配信しているジャンプ作品を、期間限定で全話無料で読んだという人の口コミが目立ちました。
また作品によっては最後の方まで無料で読めたり、無料で読める範囲が広いので、ジャンプ好きには大きなメリットと言えるでしょう。
無料で読める作品が豊富
無料で読める有名なタイトルも沢山あって、10巻分無料!なんていう作品もあります。
引用元:みん平より
ジャンプ公式のマンガアプリということで、このアプリをインストールしてからとても楽しみにしていました。そして、いざマンガを読んでみると、期待以上に無課金でもたくさんのマンガを読むことができました。
引用元:アプリオンよより
無料で読める作品は期間限定のものや、作品によって無料範囲は異なりますが「ゼブラックは無料で読める作品が多い」と喜ぶ声が多いです。
また「注目の人気作品が無料公開される」といった理由で、ゼブラックを選んでいるといった声もありました。
懐かしい作品も読める
え、ゼブラックで「みえるひと」読めるの?!
— シオリ (@0m0_0x0) December 24, 2022
懐かしい
ジャンプ作品が多く掲載されており、人気作だけでなく、打ち切りになった漫画も読むことができてびっくりしました。
引用元:みん平より
30代の世代ど真ん中なマンガが多く、小・中学生の頃にやっていたアニメの原作が豊富です。
引用元:みん平より
つい昔のマンガが気になってしまいますが、今流行りのマンガも多いと思います。
ゼブラックは「懐かしい作品が読める」と言うのも評判です。
「中々見つからなかった古い作品が読めた!」といった声も多く、中には「絶版で現在は、オークションサイトなどで高値で売られている作品が、手ごろな価格で読めた!」といった声もありました。
集英社が運営しているアプリなので、ジャンプやマーガレットなどの懐かしい作品を楽しめるといったメリットもあります。
無料チケットで読める
ゼブラックの無料チケットで鬼滅52話までってどのへんかなと思ったらテレビアニメのほぼ終わりあたりか。まぁ、ですよね。
— はやみ (@hayamics) April 10, 2020
各作品、毎日無料チケットで一話分読むことができます。作品によっては無料チケットによって全巻読むことができるため、コツコツ読み続けられる人にとっては非常にありがたいです。
引用元:アプリオンより
ゼブラックは、チケット・コイン・ポイントを使って漫画を読んでいきますが、無料チケットを利用して人気作品も読む事ができると評判です。
中には集英社以外の作品が全話無料で読める場合もあります、配信状況は時期によって変更するので、気になる作品があれば確認してみると良いでしょう。
購入者プレゼントや限定キャンペーンがある
ゼブラックの45巻購入者向けのプレゼントが当たった…! pic.twitter.com/jhA6FjaVbG
— うな🍊次は5/4SUPER RTS!! (@Una_PiccolaHQ) December 2, 2020
アンデラのゼブラック購入キャンペーン当たったぁぁあああ!!!!
— とかく (@rabifootprints) October 3, 2020
ありがとうございます😇😇😇😇 pic.twitter.com/FURKnaqn5e
ゼブラックは集英社が運営しているので、ゼブラック限定で応募できるプレセントや限定キャンペーンの企画が実施されています。
Twitterを見ると「プレゼントが当たった!」と、喜んでいる人の口コミがたくさん上がっています。
定期購読は特典も付いてがお得
雑誌の定期購読を行うと、読者限定特典があるのがうれしいです。
引用元:みん平より
ゼブラックを開いたら「週刊少年チャンピオン定期購読」ってバナーが出てて、え?ゼブラックで?!集英社なのに??ってなったけど、まんが王国でシリーズ購読で購入してるのをこれに乗り換えるか。
— vmconverter (@vmconverter) February 19, 2023
ゼブラックのアプリの方がマシだし。 https://t.co/ff2G6krMWq
ゼブラックから人気雑誌の電子版定期購読に契約する事ができます。
- 少年ジャンプ:月額980月(税込)
- ウルトラジャンプ:月額650円(税込)
- 週刊少年チャンピオン:月額980円(税込)
- 週刊ヤングジャンプ:月額1300円(税込)
※上記価格は(2023年3月)時点の料金です。
定期購読だと単号購入より価格がお得なのはもちろんですが、バックナンバーが無料で付いたり、初月無料の特典や読者限定特典などがあるので、利用者の口コミでも評価が高いです。
コインのまとめ買いがお得
ゼブラック入れてみたけど、ジャンプBOOKストアよりもコイン購入時のボーナスコインが多くて、まとめ買いとか予約でのコイン還元もあるから、明らかにこっちで買った方がお得やんけ…
— ババ次郎 (@saba_back) October 13, 2021
本棚機能が使いやすい
ゼブラック、一回読んだら「本棚」タブに履歴がたまるので、自分用の毎日更新の雑誌が作れる。おすすめ。 pic.twitter.com/qo6z9lHAvU
— kwhm (@kwhm_) December 24, 2020
ゼブラックの中立~悪い口コミ5選
LINEマンガの悪い口コミを「ツイッター」「口コミサイト」を中心に調査し、目立つ意見や同じ意見の多い物を選んで紹介します。
広告バグが多い
毎日動画を再生して受け取っているのですが、必ず、例外なしにエラーが発生して、完全に動画を見終わったあとに「動画が取得できなかった」となり必ず毎日2回動画を見ています。動画を取得できないのは構わないから、見終わったあとに「動画を取得できなかった」はやめて欲しい。
引用元:アプリオンより
不快な広告が嫌だ
広告を視聴して読む場合、普通の広告なら気にならないのですが、電子タバコなどの気持ち悪い広告がかなり高頻度に出てきて本当に不快です。下品に煙を吹きかけられる動画を見せられるのは苦痛でしかなく、そういった広告が出ると我慢できずに途中で消しています。
引用元:App Storeプレビュー
残念ですが広告に関する不満の声は多いと感じました。
昨今では無料アプリで広告が流れるのが当たり前のようになってきました。しかし、見たくない内容のものはストレスを感じるので、改善される事を期待したいです。
コインで閲覧しても72時間しか読めない
ゼブラックあこぎだわ
— CW → 市民課 (@asunatore) January 21, 2023
課金してコインで購入した話が読めなくなってると思ったら、72時間のみなのか……いや、細かく読んでなかった自分が悪いんだけども……大体のマンガアプリは、購入したのは期限なく読めてたのに……
アプリ内のコインで閲覧した話読みは、72時間のレンタルなので注意する必要があります。
後から何度も読み返したいという人や、購入したのにと不満を感じる人は、他のアプリで購入するようにしましょう。
ポイントの有効期限切れ
漫画アプリ(画像はゼブラック)のポイントためるの大好きマンなのだけど、なんか貯まらないなーと思ったら日に日に消えてたわ畜生
— 明るい無職(農業バイトおじ) (@the_musyoku) February 26, 2022
( ;꒳; ) pic.twitter.com/7n1xXNa7PA
スクショすると警告される
スクショすると警告が表示され、悪質と判断されるとその作品は読めなくなるとのこと。お気をつけください。
著作権保護はわかる。わかるが…監視されているような息苦しさ。
LINEマンガの口コミをまとべると…
良い口コミには
- ジャンプ作品が無料で読める
- 無料で読める作品が多い
- 懐かしい作品も揃っている
- 無料チケットで読み進められる
- 限定プレゼントやキャンペーン企画がある
- 定期購読がお得で特典も付く
- まとめ買いでボーナスコインが付く
- 本棚機能が使いやすい
LINEマンガの口コミで多かったのが「無料で読める作品の多さ」「配信作品が良い」といったコンテンツに満足している人の声が多かったです。
一方、悪い口コミには…
- 広告バグが多い
- 広告が不快
- コインでも話読みはレンタル
- ポイントの期限が切れた
- スクションできない
といった意見がみられました。
ゼブラックをおすすめしない人
- 広告を見て読むのがストレス
- 集英社の作品以外を中心に読みたい
ゼブラックをおすすめする人
- 集英社の作品が好き
- 懐かしい作品も読みたい
- 課金をしないで少しづつ読みたい
- 限定プレゼントやキャンペーン企画に応募したい
ゼブラックの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社集英社 |
会社住所 | 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 |
ホームページ | https://www.shueisha.co.jp/ |
コメント