【小さなお葬式】東京都墨田区で葬儀(家族葬)を行った方の口コミ!

葬儀

「小さなお葬式」は、株式会社ユニクエストが展開するインターネットによる葬儀の紹介サービスです。

お葬式の「不透明を徹底的に透明に」という理念のもと「葬儀に必要な物品を全て含んだ価格」&「低価格」で、5つの定額プランを設定し、利用者が安心できる窓口となり、提携する葬儀社に葬儀の委託を行っていす。

出典元:小さなお葬式公式サイト

東京都で行った葬儀の平均費用は123万円(※対象期間:2021年2月~2022年5月 2022年5月 小さなお葬式自社調べ)

上記のようなデータもある中、小さなお葬式なら全国一律の定額プランで希望に沿った葬儀を行う事ができるので、料金面で安心できるサービスといって良いでしょう。

一方、気になるのは「小さなお葬式を利用して葬儀を行った方の口コミ」ではないでしょうか?

そこでこの記事では「墨田区で葬儀を行った方の口コミ」を調査して紹介しています。 これから葬儀を検討している方は、是非参考にしてしてください。

スグに墨田区の葬儀場の口コミを見る
小さなお葬式・墨田区の葬儀場の口コミへ>>

小さなお葬式・墨田区にある葬儀場を比較

 
施設名はなみずきホール東京メモリアルホール春慶寺法性寺シティーホールすみだ円徳寺赤門会館
式場民営斎場民営斎場寺院斎場寺院斎場民営斎場寺院斎場
最寄り駅京成押上線
「八広」徒歩約2分
JR中央・総武線
「両国」徒歩約4分
東武伊勢崎線
「押上・スカイツリー前」 徒歩約2分
東武伊勢崎線
「押上・スカイツリー前」 徒歩約8分
東武亀戸線
「小村井」徒歩7分
東武伊勢崎線
「鐘ヶ淵」徒歩約1分
併設火葬場

墨田区で小さなお葬式の葬儀を行えるのは上記の6ヵ所です。(2023年調査時)

※墨田区には火葬場がないため、近隣区の火葬場まで移動する流れとなります。

近隣では、町屋斎場(荒川区)・四ツ木斎場(葛飾区)が候補になりますが、移動距離が近いほど負担が抑えられますので、斎場を選ぶ際の重要なポイントとなります。

小さなお葬式・墨田区にある葬儀場の基本情報

それでは、小さなお葬式のプランで使用する事ができる施設の基本情報を詳しく紹介していきます。

①はなみずきホール

斎場名はなみずきホール
【民営斎場】
住所東京都 墨田区 八広5-32-5
交通アクセス 京成押上線八広駅から 徒歩約2分
東武伊勢崎線東向島駅から 徒歩約10分
京成押上線四ツ木駅から 徒歩約11分
東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅から 徒歩約14分
駐車場なし
※式場利用で無料サービスあり
設備等付添安置・宿泊・バリアフリー
おすすめできる人
  • 電車を利用した参列者が多い
  • 通夜当日は、故人に付き添って泊りたい
  • 明るい雰囲気の斎場を選びたい
  • 少人数で送りたい
おすすめしない人
  • 参列者が多くなることが想定される

「はなみずきホール」は、株式会社たかはし式典が経営する民営の葬儀式場です。

羽田空港・成田空港・新幹線品川駅直通の京成押上線八広駅徒歩1分の立地にあり、遠方から参列される方の負担を軽減する事ができます。

コンクリート打ちっぱなしのスッキリした建物で、館内は明るい雰囲気と評価が高いです。

また、お通夜当日は個人に付き添い宿泊する事が出来たり、10名程度の少人数の葬儀にも適して、昨今の葬儀の形に適した利用しやすい施設です。

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式の資料請求 ※資料はお葬式とわからない封筒で届けられます。

はなみずきホールを利用した方の口コミ

今までは昔から付き合いのある式場を使っていたが、いろいろ慣例があったので今回はそのような事がなくよかった。 不明、不思議な料金などなくてよかったです。

引用:小さなお葬式公式サイトより

ご紹介頂きました式場の方も大変良くして頂きましたし、葬儀後のやる事等も書類で分かりやすく、アフターフォローもしっかりしていると感じました。

引用:小さなお葬式公式サイトより

遺族の思いを受け止めて柔軟な対応をとってとってくれた。誠実な対応であった。

引用:小さなお葬式公式サイトより

②東京メモリアルホール

斎場名東京メモリアルホール
【民営斎場】
住所東京都 墨田区 両国1-8-7
交通アクセス JR中央・総武線両国駅から 徒歩約4分
都営浅草線東日本橋駅から 徒歩約8分
都営浅草線浅草橋駅から 徒歩約8分
都営新宿線浜町駅から 徒歩約8分
駐車場なし
近隣に有料駐車場あり
設備等霊安室
おすすめできる人
  • 少人数の葬儀
  • 親族で故人を送りたい
おすすめしない人
  • 参列者が多くなる

「東京メモリアルホール」隅田川に近い斎場で、宗教宗派を問わずどなたでもご利用できる斎場です。

参列者の方からは落ち着いた雰囲気だと評価が高いです、霊安室が用意されていますが、ご親族の宿泊はできません。

また10名程度~の比較的少人数の葬儀に利用しやすい斎場です。

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式公式サイト

東京メモリアルホールを利用した方の口コミ

母の火葬式をお願いしました。 色々わからない事を、丁寧に教えて頂きました。 とても良い葬儀社さんでした。

引用:Googleマップより

ご担当の方含め非常によく対応して頂きました。感謝します。 会場がもう少し広ければもっと良かったと思います。

引用:小さなお葬式公式サイトより

③春慶寺

斎場名春慶寺
【寺院斎場】
住所東京都 墨田区 業平2-14-9
交通アクセス 東武伊勢崎線押上・京成押上線
押上 東京メトロ半蔵門線押上・都営浅草線押上
(スカイツリー前)駅から 徒歩約2分
駐車場あり(最大3台)
設備等 
おすすめできる人
  • 少人数の葬儀
  • 大人数の葬儀
  • 多方面からの参列者が多い
  • 近代的な施設を選びたい
おすすめしない人
  • 施設使用料を抑えたい
  • 付き添い安置を希望
  • バリアフリーを必要とする

「春慶寺」は、スカイツリーの目の前にある日蓮宗のお寺で、敷地からは目の前にスカイツリーの堂々とした姿を眺めることができるのが特徴的です。

現代的なビルの寺ですが、古くから「押上の普賢様」として親しまれ、『東海道四谷怪談』の作者として広く知られる四世鶴屋南北の菩提寺となる歴史あるお寺です。

ビル形式なので各フロアごとに葬儀ができ、小規模葬儀から社葬まで対応しています。

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式公式サイト

④法性寺

斎場名法性寺
【寺院斎場】
住所東京都 墨田区 業平5-7-7
交通アクセス 東武伊勢崎線押上・京成押上線
押上 東京メトロ半蔵門線押上・都営浅草線押上
「スカイツリー前」徒歩約8分
駐車場あり(最大7台)
近隣に有料駐車場あり
設備等 
おすすめできる人
  • 50名程が参列する葬儀
  • 歴史ある寺院で葬儀を行いたい
おすすめしない人
  • バリアフリーを必要とする
  • 付き添い安置を希望
  • 施設使用料を抑えたい

「法性寺」は、500年以上の歴史を持つ日蓮宗の寺院で、寺院が運営する葬儀式場です。

アクセスは「スカイツリー前」徒歩約8分で、式場の客席は50席ほどに対応できます。

また法性寺は、葛飾北斎が信仰していた寺としても有名で、北斎は法性寺にある「妙見堂」を題材とした作品を数多く残しています。

法性寺の2階客殿には妙見堂を題材とした作品や、岸田劉生、棟方志功、渡辺清巴などの名画展示しているので見ることができます。

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式公式サイト

⑤シティーホールすみだ

斎場名シティーホールすみだ
【民営斎場】
住所東京都 墨田区 八広2₋52₋25
交通アクセス 京成押上線京成曳舟駅から 徒歩約8分
東武亀戸線小村井駅から 徒歩約9分
東武伊勢崎線曳舟駅から 徒歩約11分
東武亀戸線曳舟駅から 徒歩約11分
駐車場あり
(最大15台)
設備等バリアフリー・会食室・宿泊
おすすめできる人
  • バリアフリーを必要とする
  • 会食室を利用したい
  • 通夜当日は宿泊したい
  • 貸切で葬儀を行いたい
おすすめしない人
  • 付き添い安置を希望

「シティーホールすみだ」は、株式会社ごじょいる(旧互助センター)の直営の斎場です。

全宗派にも対応できる経験豊かな葬祭ディレクターが故人やご家族様の希望に沿った葬儀を執り行ってくれるといった安心感が評価されています。

少人数の家族葬にも積極的に対応しており、貸切のプライベートな空間で葬儀ができるのでご家族や親しい方だけで気兼ねなく葬儀を行う事もできます。

施設も綺麗で利用者の評価が高いのが特徴的です。

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式公式サイト

シティーホールすみだを利用した方の口コミ

私の母親の葬儀を面倒みて頂きました、式の事を含め色々なアドバイスをしてくれました。奉じの時にも、わざわざホウズキを持って来て、くれました。親身に成ってくれます。お勧め致します。

引用:Googleマップより

叔父さんの、葬儀に、行ったよ、きれいだったよ

引用:Googleマップより

⑥円徳寺赤門会館

斎場名円徳寺赤門会館
【寺院斎場】
住所東京都 墨田区 墨田5-42-17
交通アクセス 東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅から 徒歩約1分
東武伊勢崎線堀切駅から 徒歩約12分
東武伊勢崎線東向島駅から 徒歩約14分
京成押上線八広駅から 徒歩約14分
駐車場あり(最大11台)
近隣に有料駐車場あり
設備等 
おすすめできる人
  • 駐車場のある施設を選びたい
  • 多方面からの参列者が多い
  • 参列者の多い葬儀
おすすめしない人
  • 施設使用料をかけたくない
  • バリアフリーを必要とする
  • 付き添い安置を希望

「円徳寺赤門会館」は、赤門寺ともよばれている華やかな朱の山門が目立つ曹洞宗の円徳寺の伽藍ひとつとして境内に建立されている施設です。

檀家以外の一般の方にも利用することができ、葬儀をはじめ集会などにも対応できるよう、明るい雰囲気にレイアウトされ、設備も整った施設です。

第1会場は80名利用可能です。 第2会場は50名、第3会場は40名、第2第3を合わせて100名利用可能です。

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式公式サイト

小さなお葬式・墨田区にある斎場で葬儀を行った方の口コミ

良い口コミ

5.0 (ちいさな一日葬・はなみずきホール) プラン内容が分かりやすくて安心でした。 葬儀の場所も近くにあったので、打合せもしやすかったです。

引用:小さなお葬式公式サイト

5.0 (ちいさな一日葬・はなみずきホール) 丁寧に迅速に対応していただき、とても助かった。 葬儀スタッフにもよくしていただき、大変よかった。

引用:小さなお葬式公式サイト

4.5 (小さな家族葬・東京メモリアルホール) 対応が親切で要望にも答えてくれた。 わからないことが、多かったので、どのようにしたらよいか一緒に考えアドバイスをくれた。

引用:小さなお葬式公式サイト

悪い口コミ

(はなみずきホール) 路上喫煙を許すなんて東京に店を構える業者としてふさわしくない ☆だってあげたくない。

引用:Googleマップより

上記は利用者の方でそのような方がいたようです。

4.0 事前に調べる事も必要 「小さなお葬式」の資料を取り寄せ提携している葬儀社と葬儀場を確認しておくと良い。 資料の取り寄せは無料だ。 自分の場合は、他社と比較して「小さなお葬式」だけが知っている葬儀場と提携していので事前に登録しておいた。 親が亡くなった時にその葬儀場を希望するとその葬儀場を管理する葬儀社が来て、葬儀の日程等は葬儀社との打ち合わせになる。 基本の葬儀費用は「小さなお葬式」に支払い、他のオプションは葬儀社との打ち合わせで決める事になる。 「小さなお葬式」に葬儀社と葬儀場を完全におまかせしてしまうと不満足な葬儀になる可能性もあるので、事前に調べておく事をおすすめする。

引用:みん平より

上記の口コミのように「小さなお葬式」は無料で資料請求をすることができます。 また余裕のある方であれば、他社との価格比較も行っておくと良いです、いずれも資料請求は無料で行う事ができます。

まとめ

墨田区には火葬場がないので、火葬の際は近隣区にある火葬場に移動する事も考えて斎場を選ぶ必要があります。

ただ付近の施設にも、提携のある施設はたくさんあるので資料請求をして、おすすめ葬儀場をまとめた冊子を参考に検討してみると良いでしょう。

「小さなお葬式の(無料)資料請求」はとても簡単で、下記の封筒で届けてくれるので、お葬式の資料と分からずに受け取る事ができます。

資料請求で届くもの
  • 希望の地域の葬儀場一覧
  • 割引価格の見積もり書
  • 小さなお葬式のパンフレット
  • 喪主が必ず読む本
  • 特別ご優待券(最大75,000円割引)
  • etc.

\無料の資料請求で5万円割引/小さなお葬式公式サイト

葬儀
Salaをフォローする
【2023年版】家族葬や小さいお葬式のできる葬儀社20から人気10社を紹介!

コメント

タイトルとURLをコピーしました