
週刊・少年ジャンプが電子版で読める「少年ジャンプ+(プラス)」
「オリジナル連載が待たずに無料で読める」「定期購読の料金がお得」といったメリットがあり人気が高いですが、実際に使っている人がどんな評価をしているのか、気になるところでもありますよね。
そこでこの記事ではSNS上にある“「少年ジャンプ+(プラス)」利用者の口コミ”を集め、実際使っている人がどんな評価をしているのかまとめました。
辛口な意見もお伝えしますので「ジャンプ+」を利用しようか、迷っている方は参考に読んでみてくださいね。
少年ジャンプ+(プラス)の基本情報
運営会社名 | 株式会社集英社 https://www.shueisha.co.jp/ |
料金システム | 都度課金・定期購読 |
決済方法 | クレジットカード決済 キャリア決済 アプリ内課金(App Store決済・Google Playストア決済) |
作品数 | 連載:130作品以上 読切:1250作品以上 (2023年3月現在) |
公式サイト | 少年ジャンプ+公式サイト>> |
ジャンプ+は、週刊・少年ジャンプを出版する集英社の運営する電子書籍サービスです。
無料連載マンガの閲覧とマンガのレンタルの他、週刊少年ジャンプ、ジャンプSQ.ウルトラジャンプの定期購読が、専用の漫画アプリ・ブラウザ版WEBサイトで読むことができます。
尚、ほかの電子書籍ストアと比較したい方は「【漫画アプリおすすめ10選】人気TOP20を徹底比較!」コチラの記事にまとめたのでチェックしてみてくださいね。※↑クリックできます
少年ジャンプ+(プラス)の良い口コミ15選
少年ジャンプ+の良い口コミを「ツイッター」「口コミサイト」を中心に調査し、多い意見や参考になるものを紹介します。
定期購読のメリット
日付変わった瞬間に最新号が読めるのは大きなメリット(週刊少年ジャンプ電子版定期購読利用者の声)
引用元:Twitterより
アプリ「ジャンプ+」で少年ジャンプを定期購読すると
— ヒロタス (@u_lerd) March 2, 2020
月々980円(100円ほど安い)
年4冊ほどのジャンプGIGAが無料で読める
が主なメリットです
(ダイマ)#少年ジャンプ
週刊少年ジャンプの定期購読者限定の映画ブラッククローバーのムビチケ届いた!
— KT (@kt352617) March 16, 2023
書き下ろし色紙付きで最高です!
延期になってしまったけど
楽しみに待ちます!!
#ブラッククローバー
#ブラクロ pic.twitter.com/5O4DK2hZ5T
週刊少年ジャンプ 定期購読者限定の
— ☻やまちゃん☻ (@CANNA1009) December 11, 2021
『劇場版 呪術廻戦 0』ムビチケ
届きました🙌🙌🙌🙌
スカーフ風ハンカチはこんな感じ!
予想以上にめちゃデカい!!!
かっちょえぇ!!!!!! pic.twitter.com/E5Sw0IxYva
少年ジャンプ+の良い口コミには、定期購読のメリットに関する意見が多いです。
まず定期購読だと価格が安いのは当然ですが、配信されればすぐに読める手軽さや、定期購読者しか入手できないグッツがあるのも魅力のようです。
オリジナル漫画のクオリティが高く面白い
ジャンブプラスのアプリ限定でオリジナル作品は初回無料だから暇つぶしに最適!ジャンププラスでは他にもスパイファミリー、地獄楽、歯医者さんあタってますがおすすめです。スパイファミリーは確実にアニメ化するレベルの作品で面白いし、地獄楽はThe少年漫画!って感じの作品でよい。
— P0ny0 (@57spir45) July 18, 2020
てか、ジャンププラスにある
— リノッカ (@linocca_dq10) November 13, 2016
過去作品とか
オリジナル連載の方が面白いかな
久々のアラレちゃん面白かったw
漫画のクオリティが無料とは思えなないくらいで、これらがほぼ全てジャンプ+オリジナル作品だということがとにかく凄い。
引用元:アプリオンより
また良い口コミには「少年ジャンプ+でしか読めないオリジナル作品が面白い」という声が目立ちます。
中には「オリジナルの人気上位の作品は、連載中の作品より面白い!」といった意見もある程でした。
人気作品も無料で読める
使ってみて、つくづくビックリする。
— しゅうこさん (@shouwanoshuko) September 1, 2022
少年ジャンプ+(プラス)っていうアプリは初回全話無料で読める漫画がいっぱいあるんだよなぁ。
SPY×FAMILYも、怪獣8号も、推しの子も、ダンダダンも、チェンソーマンも。全話無料。
これって相当すごいと思う。
最近めちゃめちゃアプリのお世話になってます。
少年ジャンププラスでワンピースが無料で読めるから読み始めた。そろそろクロコダイル倒す。おもろい。
引用元:Twitterより
ジャンプ+は書籍化された作品も更新に合わせて無料公開されるので、配信を楽しみにしているファンが多いようです。
懐かしい作品が読める
あーーー!!!!ジャンプラのレジェンド読切パックでRoom303が配信されてるーーーーー!?!?!?
— お米 (@okome_game) January 13, 2019
すげぇ好きなのにどこにも置いてなくて泣いてたから嬉しいわこれ……! pic.twitter.com/641fyB22OS
ジャンプラの過去作読めるヤツやってるけどホントに懐かしい作品ばっかで泣いてます!
— ロコ (@markov_roco) June 6, 2022
ジャンプラにネウロもあるの!?
— ゆり (@jasmin_lily1059) November 6, 2022
懐かしい(//∇//)やこちゃん可愛いぞ💕
あと、お気に入り作品どんどん増えてく!
最初はスパイファミリーが読みたくて入れてたけど懐かしい作品どんどん入ってきてるからリボーンと銀魂もいずれください!
歴代ジャンプ作品には、マンガ好きにはたまらない名作がたくさんあるので「昔ワクワクしながら読んだ作品が読み返せて楽しい!」といった声もたくさんあがっています。
読み切り作品が面白い
ジャンプラついに読み切り作品に手をつけた。どれも面白い。
— 塚原 (@PNgsnrp) August 22, 2022
特に「PRESENT」と「兵士とブリキ屋」お気に入り。「花は死にたがる」は好きすぎて何回でも読んでる。
読切シリーズは作品数も多く「普段読まないようなジャンルの作品も読んでみると面白い」「気軽に読めて世界観が広がる」「素敵な作品が多い」と言った声がたくさんあがっていました。
オリジナル連載が初回無料で読める
ジャンプラの初回無料制度最高やな
— ふぁいろ (@FairoFTG) March 22, 2023
漫画は一気読みすると大抵おもろい
最新作も初回なら無料で見れるのは太っ腹過ぎると思います、最高ですね。無料の娯楽としてはダントツで最高ですね
引用元:アプリオンより
ジャンプ+で連載中のオリジナル作品(有料話)が「一回目だけ無料で読める機能が太っ腹」と喜ぶ声が多いです。
ボーナスコインが貯めやすい
ジャンプラのアプリで1日1回ジャンケンするとポイント貰えるやつありましたよね!あと"1話目読んだら30コインプレゼント"の漫画もあるのでそれでコツコツポイント貯めてました😆←1700貯めたやつ
— ひょん (@hyon_ota) June 2, 2020
お時間のある時にゆっくりどうぞ~🙏✨
ジャンプ+では、無料でコインを手に入れる方法がいくつかあります
- 1話読んだらボーナスコイン
- ジャンケンバトルに挑戦
- ジャンプラ大喜利に投稿
ジャンプ+のボーナスコインは楽しんで貯められるのが特徴的で、貯まりやすいと評判です。
Twitterには「毎日コツコツ貯めている」「結構貯まった」という口コミがたくさんあがっていました。
少年ジャンプ+(プラス)の中立~悪い口コミ5選
ジャンプ+の悪い口コミを「ツイッター」「口コミサイト」を中心に調査し、多数意見や参考になるものを紹介します。
アプリが重い
ジャンププラスのアプリが重い!!鬼滅が最終回だったのね(*’∀’*)スパイファミリーと地獄楽が好きで二週に一度、月曜になった途端に読んで寝る習慣があるのだけれど、この二作品読む短時間に重くてコメントとか見れないの初かもしれん。まぁ月曜はいつも本誌の発売日でもあるのか(*・ω・)ノ
— あき (@sntkmn55) May 17, 2020
ていうか地味にジャンプラも結構重いな!?ダウンロードしてあるやつ消せば少し減るかな
— 滋 (@shigeru_sawa) February 26, 2016
上記のように「ジャンプ+のアプリが重い」という口コミが多く確認できました。
口コミを調査した結果、重く感じるタイミングは特徴的で以下の2つのタイミングに重く感じる事があるようです。
①人気作品の公開日
②ダウンロードしたデータ量が多い
課金でも48時間のレンタル
ジャンププラスってレンタルなんですね、、
— ライス・じょかー (@Vellmutt) December 9, 2020
なんか買ったの無くなっちゃうの嫌だから単行本でかおうかなやみます
ジャンププラス課金させといて二日レンタルってのがシャクだわ
— ぱーちん(株) (@27970830) November 19, 2020
【レンタル・48時間】と表示のある作品は、無料でGETしたボーナスコインを使う事もできますが、課金して購入したコインを使って読む事もできます。
ただその場合も「48時間のレンタル」なので、料金システムに不満に感じる人は多いようです。
コメント欄が荒れている
コメント欄の取り締まりはもう少し厳しくした方がいいかなと思います。「つまらない」ってコメントを見つければそう思った人達は、「あ、なら私も書いていいんだ」と言わんばかりにぞくぞくとマイナスな感想を述べていっている、そんな気がします。
引用元:アプリオンより
コメント欄は批判的な意見を書く人も多く、読者・作者さんも不快に感じる事があると思います。
ただそういった意見を目にするのが嫌だと感じる人は、見ないという選択肢が有効なので、必要なければ見る必要はありません。
少年ジャンプ(+)プラスの口コミをまとべると…
良い口コミには
- 定期購読にメリットあり
- オリジナル漫画が面白い
- 人気作品が無料で読める
- 懐かしい作品が読める
- 読み切り作品が良い
- オリジナル連載が初回無料
- ボーナスコインが貯めやすい
LINEマンガの口コミで多かったのが「無料で読める作品の多さ」「配信作品が良い」といったコンテンツに満足している人の声が多かったです。
一方、悪い口コミには…
- アプリが重くなる時がある
- 課金しても48時間レンタルに不満
- コメント欄が荒れて不快
といった意見がみられました。
少年ジャンプ(+)プラスをおすすめしない人
- 課金した作品がレンタルなのは嫌
- 漫画以外の作品も利用したい
- ジャンプ作品に興味が無い
少年ジャンプ(+)プラスをおすすめする人
- 週刊少年ジャンプの作品が好き
- 週刊少年ジャンプを購入している
- 無料で漫画を読みたい
- 懐かしい作品も読みたい
- 限定プレゼントやキャンペーン企画に応募したい
少年ジャンプ(+)プラスの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社集英社 |
会社住所 | 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 |
ホームページ | https://www.shueisha.co.jp/ |
コメント